わかる!バス広告ガイド

03-3984-5556
受付時間:9:00~17:30(土日祝を除く)

バス広告とは?

バス広告をはじめてご検討される方向け!
広告の特性や種類・活用方法などを紹介しています。

バス広告とは?

バス広告とは?

バス広告は、公共交通機関に掲示される交通広告の一種で、大きく分けて3種類あります。
交通広告はほかに電車広告やタクシー広告などがあります。

  • バス車内広告

    窓の上や運転席の背中側に掲示するポスターや、窓に貼るステッカーなど。
    大きさや設置場所など種類が豊富。

    バスの乗客

    向け

    バス車内広告
  • バス車外広告

    バスの車体の外側に掲示される看板や、車体の全体または一部をそのまま広告として利用するバスラッピングなど。

    通行人 停留所でバスを待つ人 後続車の運転手

    向け

    バス車外広告
  • 停留所広告

    停留所の案内板に掲示される広告。
    電照式のものもあり、夜でも広告効果を保つことができる。

    通行人 停留所でバスを待つ人

    向け

    停留所広告

バス広告の種類一覧

バス広告の特長

【走行エリアが決まっている】→ 情報を届けたい人にピンポイントにアプローチできる

路線バスは走行するエリアが決まっています。
住んでいる・働いているなど、そのエリアの中で生活する人々に対象者を絞った状態で店舗や施設を紹介することができます。

また、その走行エリアにどのような施設が多いのか(小学校が多い、観光施設が多い等)を把握し、商品やサービスによって最適なエリアを選ぶことで広告効果UPが期待できます。

街の地図

【毎日同じルートを走行する】→ 刷り込み・反復訴求に強い

路線バスは日常生活の中で習慣的に使う交通手段です。
定期的にバスに乗り、くり返し広告を見てもらうことで広告への接触機会を多く確保することができます。
くり返し見ることで好感度が上がり印象に残りやすくなります。(ザイオンス効果)

また、バス広告は、生活に溶け込んだ「自主視認」の広告であるため、生活者に嫌われたり忌避されることが少ないとされています。

【公共交通機関の広告】→ 信頼性がある

さまざまな人が利用する公共交通機関である路線バス。
その公共性から、バス広告には信頼できる広告というイメージがあります。

バス広告にはバス会社や自治体などによる審査があり、その審査を通過したもののみが実際に掲示されます。
そのため、バス広告に出稿すること自体が企業の信頼性UPにつながります

街中をバスが走っている

また、バス広告は、エリアに合わせた広告が掲示されるため、停留所や近隣の店舗・施設の案内板としての役割もはたしています。
たとえば、バス停の案内板に店舗名があれば、どのバスに乗れば良いかがひと目でわかりますし、バスに乗っているとき、停留所とともに店舗名の案内が聞こえたら、下車しそびれることがなくなります。
他にも、電話で道案内をする際にも説明しやすくなります。

バスと店舗・施設が一体となることで、「地域に根差すお店」というイメージをターゲットに植え付けていくことが可能です。

【ほかの広告に比べて安価】→ コストパフォーマンスに優れ、長期的なPRも可能

バス広告は、ポスティングチラシなどのほかの広告媒体に比べて、安い価格でたくさんのリーチ(広告到達)数を獲得することができます。

≪予算20 万円のプラン例≫
○ポスティング

ポスティングの費用と広告接触回数の表
ポスティングの費用と広告接触回数の表

○バス広告

バス広告の費用と広告接触回数の表
バス広告の費用と広告接触回数の表

※ともにデザイン費・制作費が別途かかります
※費用は目安です。実際のものとは異なる場合があります。

バス広告は、低価格で試しやすいため、認知度を高めるために必要となる長期的な出稿や、アナウンス広告・駅看板などと組み合わせて相乗効果を狙うなど、目的に応じてアレンジしやすいのも特長です。

バス広告のデメリット

効果測定が難しい

バス広告では、正確な効果を測定することは難しいです。
なぜなら、バス広告が得意とする認知拡大やブランディングは、定量的に測ることができるものではないとされているからです。
実際に認知されたかどうかや広告を見て問い合わせにつながったかどうかは、一人ひとりに聞いてみないとわかりません。

では、目安となる数字が全くないのか?と言われれば、実はそうでもありません。
平均乗降人員とバス広告の出稿台数や期間が分かれば、車内広告であればインプレッション数(広告接触機会数)の目安を上記のプラン例のように計算することができます。
「お店やサービスの知名度を上げたい」「顧客の層を拡大したい」つまり≪知ってほしい≫を目的とする場合、圧倒的なインプレッション数を誇るバス広告はぴったりの広告媒体といえます。

まとめ

バス広告とは、路線バスに掲示される交通広告の一種で、走行エリアがきまっているためその地域の人に繰り返しアピールすることができる信頼性の高い広告です。
「お店やサービスの知名度を上げたい」「顧客の層を拡大したい」といった周知・認知の拡大やブランディングには、商圏に合った効率的・高コスパな広告展開が可能なバス広告が向いています。

料金 エリア

お気軽に
ご相談ください

03-3984-5556
受付時間:9:00~17:30(土日祝を除く)

チラシ・ポスターなどと組み合わせたプランも可能です!
お気軽にご相談ください

チラシ・ポスターなどと組み合わせた
プランも可能です!
お気軽にご相談ください

お電話は
こちら!
03-3984-5556
受付時間:9:00~17:30(土日祝を除く)